
シンプルさが受けてヒットすることもあれば、当初はシンプルだったものが、時間とともに複雑になっていく例もめずらしくない。「シンプルさの秘訣は、ずばり引き算の思考ができるかどうか」だ。
引用:なぜデザインにおける「引き算」は難しいのか?(WIRED.jp)
シンプルなデザイン。限りなく不要なものを削ぎ落とし、洗練されたデザイン。クリエイティブなメディアが目指すべき方向性の1つです。それは、Webサイトやブログのデザインにも通じることです。
洗練されたクオリティの高い、シンプルなWordPressサイト/ブログ向けテーマ5選

そこで今回は、洗練されたクオリティの高い、シンプルなWordPressサイト/ブログを制作するためのテーマを5つご紹介します。
McKinley

Features:
Custom Menu・Featured Images・Post Formats・Custom Background・Custom Header・Infinite Scroll
ヘッダー・メニュー・背景をカスタマイズすることが可能です。また、投稿された記事の画像を画面の横いっぱいに見せたり、動画をフロントページに表示させたり、無限スクロールを実装させたりすることができます。
Tonal

Features:
Custom Background・Custom Colors・Custom Header・Custom Menu・Featured Images・Flexible Header・Infinite Scroll・Post Formats
ヘッダー・メニュー・背景をカスタマイズすることが可能です。また、自由にWebサイト/ブログのメインカラーを変更することができ、非常に汎用性の高いテーマになっています。無限スクロールも実装可能なレスポンシブデザインです。
Espied

Features:
Custom Colors・Custom Header・Custom Menu・Editor Style・Featured Images・Flexible Header・Infinite Scroll・Post Formats・Theme Options
ヘッダー・メニュー・背景・メインカラーをカスタマイズすることが可能です。ポートフォリオを制作したいクリエイターやサービス・商品・ブランドが複数ある企業のWebサイトを制作する際に利用できます。
Syntax

Features:
Custom Background・Custom Colors・Custom Header・Custom Menu・Editor Style・Featured Images・Flexible Header・Infinite Scroll・Post Formats
ヘッダー・メニュー・背景・メインカラーをカスタマイズすることが可能です。とにかくシンプルなデザインで、情報を伝えたいと考えている方には最適なテーマです。無限スクロールを実装可能です。
Isola

Features:
Custom Background・Custom Colors・Custom Header・Custom Menu・Featured Images・Post Formats・Infinite Scroll
ヘッダー・メニュー・背景・メインカラーをカスタマイズすることが可能です。投稿フォーマットを選択することで、画像・ギャラリー(複数画像)・動画・引用・リンクなど様々タイプの投稿をフロントページに表示可能です。
□最新のWordPressの無料テーマをまとめてチェック↓↓
【保存版】目的別Web制作!WordPress無料テーマ50選:2014年前期まとめ
最後に:何が本質かを考える重要性。
シンプルなデザインを考えるには、物事の本質を見極める必要があります。
クリエーティブのスタイルとして、結局、本質は何なのか、そう見続け、考え続けることで答えが必ず見つかっていくと思っている。枝葉を徹底的にそぎ落とし、真剣に見ようとしないと本質は見えてこない。何が本質かと考え抜かないと、それに突き当たらない。若いうちから、考え続ける習慣をつけるのが大切だ。
引用:佐藤可士和「クリエーティブな仕事とは何か」
(東洋経済オンライン)
ユニクロ、楽天グループ、セブン-イレブン・ジャパンなどのクリエイティブ・ディレクションを行う、佐藤可士和氏の言葉です。
Webサイトやブログを通じて、誰に対して、どんな価値を提供したいのか、その結果、何を実現したいのか?
オウンドメディアを運営する企業として、情報を発信する側に立つのであれば、この本質を考え抜く必要があります。