追記:
Facebookの規約(いいね!をしないと先に進めないことを禁止)や各企業の対応などが変わり、ビジネス向けの無料のFacebookアプリは減っています。
2014年11月11日現在でも、いくつかのサービスは無料で利用できます。
□新着記事↓↓
無料でFacebookアンケートを行うアプリ:aaVOTE
尚、以下の内容は、2012年11月15日時点のもので、多くのサービスが終了します。
売上アップに繋げるFacebook無料アプリ45選!
誰でも簡単に使えるアプリをまとめて紹介
WEBで集客を行ったり、店舗への誘導を促進したり、販促を行ったり、
ファンとして囲い込みを行ったり、ビジネス・商売のために、
Facebookを活用したいと考えている方はたくさんいるだろう。
Facebookを含めたSNSを効果的に活用することで、
企業はターゲットと繋がり、結果的に売上アップへ繋げることが可能である。
先日、「WEBサイトにお問い合わせが来ない残念な25個の理由」を公開したが、
今回は、その中の問題点の1個を解決すべく、
「無料で使える45個のFacebookアプリ」をご紹介したい。
誰でも簡単に、無料で使える45個のFacebookアプリまとめ
現在、Facebookのアプリを無料で提供している企業がいくつか存在する。
仕組みとしては、無料提供の機能(アプリ)と有料提供の機能(アプリ)があり、
ユーザーの必要性に応じて、有料アプリを提供し、その収益で運営を行っている。
また、有料でのサポート体制を整えている企業もある。
まずは、無料のアプリを活用し、Facebookでどのようなことができるか、
ターゲットとどのような関係を構築できるかを検証して頂きたい。
Hivelo Social Appsの無料Facebookアプリ25個
(以下 Hivelo Social AppsのWEBサイトより)
◆無料アプリラインナップ
1 WelcomeHTML:
Facebookページに訪れたユーザーが最初に表示する画面を作成することができる。
2 ShowRoom:
商品カタログのような情報をFacebookページ内に簡単に埋め込むことができる。
3 Form:
Facebook内にアンケートやお問い合わせページを作成することができる。
4 Map:
地図を簡単表示!地図上にふきだしを使ってお店の情報を表示させることもできる。
5 FAQ:
ユーザーサポートには必須のFAQ。
そんなFAQが簡単で魅力的にFacebookページへ導入できる。
6 Twitter:
Twitter IDを入力するだけで、
FacebookページにTwitterのタイムラインを表示させることができる。
7 RSS:
ブログやホームページのRSS情報を表示させるページを作ることができるアプリ。
8 YouTube:
YouTube IDを入力するだけで、
あなたがアップロードした最新動画20件を表示させる事ができる。
9 Member:
社員ディレクトリを作成することができる。
10 History:
Facebookページに年表を簡単に作成することができる。
11 OneClick:
設定不要。10秒で導入できるWelcomeページ。
12 hsaPinterest:
Pinterestで設定したボードの内容を、
Facebookページでも閲覧できるようにしたアプリケーション。
13 MailMagazine:
お客様用のメールアドレス登録フォームを作成できる。
14 Gallery:
Flickrの写真をFacebookページに表示することができるアプリケーション。
15 Mall:
複数のFacebookページアイコンを一覧で表示できるFacebookアプリケーション。
16 MallChild:
Mallを利用したFacebookページIDを設定するだけで、
同じ内容を表示することができるアプリケーション。
17 Fblog:
Facebookページのノートを
月別アーカイブと共に表示することができるアプリケーション。
◆スタンドアローンアプリ ※無料・2012年9月5日よりサポート対象外
18 WelcomeGate:
Facebookページ向けアプリケーションをナビゲーション化するアプリケーション。
19 FormLegacy:
Facebook内にアンケートやお問い合わせページを作成することができる。
20 Campaign for Company:
Facebookページ上でキャンペーンを行うことができる企業向けアプリケーション。
21 Campaign for User:
CampaignAppsで開催されているキャンペーンを一覧で閲覧できます。
22 JobNote for Corp:
企業Facebookページを運用している運用担当者様向けのアプリケーション。
23 JobNote for User:
Facebookを利用している求職希望者様向けのアプリケーション。
24 dpity:
相性が良い異性が診断結果から分かる、Facebookアプリケーション。
25 Ranking:
日本限定・Facebookページの「いいね!」数を
ランキング化したページをあなたのFacebookページに簡単導入。
Crocosマーケティングの無料Facebookアプリ9個
(以下 CrocosマーケティングのWEBサイトより)
◆フリープランのアプリ機能
1 懸賞:
懸賞キャンペーン開催、キャンペーンサイトでの表示、
応募時アンケートの設置、応募者全員に発行するクーポンの設置、
キャンペーン分析、当選者連絡ツール。
2 スピードくじ:
スピードくじキャンペーン開催、キャンペーンサイトでの表示、
キャンペーン分析(準備中)、当選者連絡ツール(準備中)。
3 いいねクーポン:
クーポンの作成・公開、クーポンコード(単一コード)発行。
4 カスタムページ:
ページ作成管理機能、複数ページ作成機能。
5 マップ:
アクセスマップページ作成機能。
6 Q&A:
Q&Aコンテンツ作成機能。
7 YouTube:
YouTubeチャンネル/プレイリストID指定によるページ作成機能。
8 Twitter:
Twitterアカウント/ハッシュタグ指定によるページ作成機能。
9 リンクギャラリー:
リンク集作成機能。
MONIPLAの無料Facebookアプリ10個
(以下 MONIPLAのWEBサイトより)
◆フリープランのアプリ機能
1 staticHtml:
HTMLを使用し、ウェルカムページの作成・カスタマイズができる。
外部サーバーが不要で、かつHTMLアシストツールを搭載しているため、
初心者の方でも画像やFlashを使い、簡単に作成が可能。
「いいね!」を押さないと見ることができないファンページ向けの設定を
簡単に行える機能も備えています。フリープランで作成できる枚数は1ページ。
2 Twitterタブ機能:
Twitterのアカウントを利用して、最新のツイートをFacebookページに
表示させるタブを追加できる。TwitterのフォロワーとFacebookファンの
相互流入によりトラフィックの増加が期待できる。
3 Youtubeタブ機能:
YouTubeのアカウントを利用して、動画コンテンツをFacebookページ上に
掲載するYouTubeタブを追加できる。動画コンテンツの提供により、
ページ滞在時間の向上が期待できる。
4 RSSタブ機能:
ブログやホームページのRSSを読み込み、最新情報を表示させることができる。
5 ギャラリータブ機能:
画像を並べて表示させる簡易的なギャラリーページを作成することができる。
各画像にはそれぞれ「いいね」ボタンが付くため、
ユーザーによる共有や拡散が期待できる。
6 ドキュメントビューア機能:
「SlideShare」の機能を利用して、PDFなどで
作成された資料をスライド形式で表示させることができる。
7 運用管理レポート機能:
各アプリケーションのPV数、UU数を、グラフ及び表で確認できる。
◆ベーシックプランのアプリ機能(2012年12月末まで申し込みで1年間無料)
8 お問い合わせフォームタブ機能:
ユーザーからのお問い合わせフォームを追加できる。
フォームの項目は、テキスト入力、チェックボックス、ラジオボタン等から
選択することができ、自由にカスタマイズ可能。
9 アプリ提供者(モニプラ)ロゴバナーの非表示
10 採用ページタブ(リリース予定)
Static HTML
Facebookページのタイムライン化に伴う、810px幅への対応も完了しており、
また、メニューアイコンの変更も可能になっている。
基礎的なコーディング技術があれば、十分に活用できる。
最後に
企業のWEBサイト、WEBプロモーションサイト、あるは、ECサイトにおいて、
いかに集客するか、いかにファンになってもらうか
ということは、非常に重要な問題である。
今回ご紹介したようなソーシャルメディアの無料ツールを活用し、
より効果的なソーシャルアカウントの運用によって、
バイラル・マーケティングの実現に繋げることが可能になる。
企業のプロモーション担当・販促担当・マーケティング担当の方にとって
少しでも参考になれば幸いである。