
SEO対策を頑張っている方へ。検索順位に大きな変化があったようです。
自社で運営するWEBサイトに影響が無いか確認してみて下さい。
さて、みなさんは猛暑日が多い夏なると天気予報で気温をチェックしますか?
Googleのアルゴリズムの変化も、ある程度の間隔で必ず起きることですので、
日頃から様々なチェックが必要です。
SEOでWEB集客を実現するために、チェックしておきたい5項目
先日、リブセンスの株価が急落し、その原因の1つとして、
「SEO(検索エンジンの最適化)がうまく機能しなくなったためではないのか」
という憶測が広がっていました。[1]
企業規模や業種・ターゲットにも依るでしょうが、大なり小なり、
SEOへの対応はWEB集客に影響を及ぼす要因の1つであることは確かでしょう。
今回は、SEOでWEB集客を実現するためにチェックすべきことをご紹介します。
1:Google全体の順位変動の通知を受け取れるサービス(日本)

古来より、地震を予知すると信じられてきたナマズが、
サービスの由来となっている「namaz.jp」では、
Googleの検索順位変動が確認された時に、メールでお知らせする
無料サービスを展開しています。
更に、サイト上では、変動が大きかった日のグラフをクリックすると、
Google順位変動とパンダアップデート、ペンギンアップデート対策情報など
SEO関連ニュースを見ることができます。
2:Google全体の順位変動の通知を受け取れるサービス(海外)

「namaz.jp」同様に、Googleの検索順位変動を確認することができる
海外サイトが、「MozCast」です。
「MozCast」では、Googleのアルゴリズムの乱れを
天気予報という形で示してくれます。
より暑く、天候が悪いと、それだけ変動が大きいことを意味します。
過去30日前までは、グラフで確認することが可能です。
また、その他のアルゴリズムを構成する要素の情報についても、
それぞれについて確認することが可能です。
3:自社WEBメディアの順位変動を毎日チェックできるサービス

当然ですが、全体の動向に加えて、
自社のWEBサイトの順位変動を日々チェックする必要があります。
無料ツールとして、最も有名なのが、「GRC」です。
「GRC」は、Windowsのローカル環境で動作するアプリケーションです。
残念ながら、MacOSにはインストールできません。
無料版では、登録できる項目に制限がありますが、
それ以外は、相当強力なツールです。
検索順位と変動の様子が、グラフと数字で明確に分かります。
【無料WEB通知サービス】
「GRC」以外にも、WEBサービスで同様のものがあります。
その中の1つが、「SEOランカー」です。
5つのキーワードまで無料設定可能で、毎日メールで順位を通知してくれます。
4:SEO関連情報メディアをチェックしてアンテナを張る
Googleは、ユーザーの利便性を考え、
日々改善し、アルゴリズムを変化させています。
その変化と予兆を見逃さないために、
日々、SEO関連情報メディアやSNSをチェックする必要があります。
代表的なWEBサイトと運営者のTwitter・Google+をご紹介します。
□SEMリサーチ
運営者:渡辺 隆広 氏(株式会社アイレップ 取締役/SEM総合研究所 所長)
twitter Google+
□web>SEO
運営者:辻 正浩 氏(株式会社so.la 代表取締役)
twitter Google+
□海外SEO情報ブログ
運営者:鈴木 謙一 氏
twitter Google+
□SEO Japan:海外SEO情報も含め様々な情報をチェックできます
□Search Engine Land:英語読める方は是非チェックして下さい
5:改めてGoogleのドキュメントをしっかり見よう
Googleがユーザーにどのような価値を提供したいと考えているか、
そのために、どのような改修が必要であると考えているか、
それによって発生する検索順位の評価基準をどのように考えているか、
それらを知るために、Googleから提示されている情報を見ることも必要です。
□Google検索エンジン最適化スターターガイド(PDF)
□Google ウェブマスター向け公式ブログ
□Official Google Blog
最後に:ゴールと目標が無いSEOでは、顧客価値を生み出せない
WEB集客を考える上で、SEOは重要な施策ですが、
それが全てではありません。
まず、検索結果が順位である以上、
誰かが1位になり、2位の人も10位の人もいます。
全員が頑張ってる訳ですから、順位は少なからず変動します。
上位表示を目指す前に、何について1位になり、
誰のために、どんな情報を提供できるか、
そして、その結果として、成約に繋げることができるか
この部分が重要になります。
どんなに競合を制して、上位表示を実現しても、
見込み客を成約まで繋げ、顧客に満足して貰うことができなければ、
行き着く先には何も残りません。
是非、顧客価値を最優先に考えたSEOをお願いします。