編集長の高橋です。
今回の販促テーマは、海外で展示会出展でも使える
ビンゴゲームを活用した集客ツールについてです。
海外でも認知度の高いビンゴゲームを使った集客ツール
展示会において、
会場で集客したお客様との繋がりを深める事は、
非常に重要なことです。
事前に、アクションを行い、
アポを取ってお会いするだけではなく、
その会場に来た、より多くの方を巻き込みたいものです。
その中で、企業・商品・スタッフを知って貰い、
実際の商談に繋げる方法として、ビンゴゲームが考えられます。
過去、展示会で使用するビンゴカードを多数制作させて頂きましたが、
大手文具メーカー様の場合、ビンゴカードに数字ではなく、
商品画像やスタッフの方の顔写真をランダムに配置し、
ビンゴカードを作成致しました。
そのビンゴカードや商品説明は、全て中国語で表記し、
実際に、中国での展示会に使用されました。
ゲーム等で会場が盛り上がると、
何をやっているのだろうと、人がつられて集まってくる傾向が見られます。
ビンゴゲームは、会場が一体となって盛り上がるゲームの1つです。
企業の販促担当者にとって、少しでも参考になれば幸いです。
また、今なら、テスト的に活用されたい人のために、
無料でビンゴカードを生成できるサービスもありますので、
是非、チェックしてみて下さい。