2013年新年あけましておめでとうございます。
みなさん、どんな年末年始をすごしましたでしょうか?
私は、本を読みあさり2013年の目標設定の準備を行なっていました。
年末のイチロー選手のプロフェッショナル仕事の流儀の特番を読み
稼ぐプロフェッショナルを目指す1つの方法を確信したので
2013年1つ目の投稿として、皆さんと共有したいと思います。
ヒット率をあげるために毎日素振りをする
なんだそれ?
という感じに思ったかもしれませんが、プロ野球選手は、毎日必ず素振りをしますよね?
素振りをせずに試合にのぞむ選手は、皆無でしょう。
なぜ、素振りを毎日コツコツするか、それは、ヒット率をあげるためです
仕事のプロとして素振りしてますか?
では、私たちは、どうでしょうか?
サービスと時間を提供をし、対価をもらっている時点で
仕事をしている人は、みなプロフェッショナルです。
仕事ごとに形態は、違いますが、あなたは、どんな素振りをしていますか?
満員電車で「あぁ、今日もいやだなぁ」と思いながら、出社するのと
激しくソーシャルフィルタリングされた、情報を収集して、アウトプットしていくのでは
全く違う結果になるでしょう。
また情報収集は、誰にでもできるので、
ブログでアウトプットして、アクセス数をあげていくことで
プロとしてのスキルがたかまっていきます。
自己啓発は、読むな!
私は、自己啓発本をこれまで大量に読んできました。
アマゾンで人気やソーシャルメディアで話題になった本だけでも
100冊以上は、読んでいると思います。
自己啓発本の良い点は、瞬間的にやる気になれるところです
一方で悪いところは、
できた気になって終わる
ことでしょう。表面的な判断で短絡的な結論づけてしまいます。
俺は、やればできるから、やらないという最悪の自体に陥る危険性もあります。
自己啓発本を呼んだ後は、「いつまでに、どこで、だれと、どのように」
目標達成するかをしっかり考えましょう
最後に:私の素振り
私は、プロのWebマーケッターとして、毎日1ブログ投稿することで
素振りをしていきたいと思います。
プロのマーケッターとしての成長率は、このブログのアクセス数や
仕事を頂くことで測って行きたいと思います。
みなさんは、どんな素振りをしますか?
もし決まっていたら是非、フェイスブックから共有して下さい!
では、良い一年を!