To Do リスト皆さん作っていますでしょうか?
To Doリストは、重要性、緊急性の高いタスクから、さらに、レバレッジが効いた項目を行うことが大切です。
このTo DOリストで、さらに「3日以上タスクが残っていた時に守るべきルール」がハーバード・ビジネス・レビューに書いてあったので、紹介します。
3日以上タスクが残っているときは?
すぐにやれ!
その作業は、あなたが考えているよりも早く終る。
3日以上残っている業務って、確かに「いやだなぁ」っていう業務が多いです。
作業に取り掛かってもいなくて、放置しているから、3日以上残っているんですね。確かに作業に取り掛かってみれば、日時のもう少し見えて、作業をブレイクダウンすることも可能です。
細かくブレイクダウン
3日も放置されているタスクは、そもそも3日で終わるような業務ではなかったということです。マイルストーンを再度設定しなおし、細かくタスクを完了させていきましょう。
やめる
もはやそのタスクに重要性と緊急性はありません。思い切ってやめてしまいましょう。
To Doリストから気持よく削除して下さい!
まとめ
To Do リストは、本当に大切です。私もグーグルカレンダーをつけて、その月内に完了するべき事と、それまでのブレイクダウンを書いてあります。
恐る恐る見てみましたが、3日以上たっているタスクがありました。。。。これは、やらなくてもいいので、削除してしまいました。
0.1%の改善を積み重ねれば、365日に後には、120%の改善になります。1ランク上のビジネスマンを目指して頑張りましょう!