
リーダーに求められる、高い決断力。
イー・アクセス株式会社(現ワイモバイル株式会社)創業者 千本倖生氏を講師としてお招きし、私の所属する EO 東北分科会 と EO Osaka が合同例会を開催しました。
決断できるリーダーの3要素
聞くことに努め、人生観を持ち、信念を貫き通す。
リーダーには、直ちに決断する力が求められます。
ご講演の中で千本氏は、ご自身の経験に基づいた「決断できるリーダーの3要素」を伝えてくれました。
1:よく聞く
「あらゆるチャネルを使って、聞くことに対して最大限努める。」と千本氏は伝えてくれました。
リーダーとして決断を求められた時、直ぐさま決定できるように、日頃から「よく聞く」ことが重要です。
2:人生観を持つ
「どういう人生観を持って、物事を考えるべきかを自分に問いかける。」と千本氏は伝えてくれました。
成功するリーダーの共通点として、自分の人生観を持っていることが挙げられます。彼らは、常に自問自答を繰り返しています。
3:信念を貫く
「もし常識に反していたとしても、自分の信念を貫き通す。」と千本氏は伝えてくれました。
イノベーティブなリーダーは、常識や慣例に反してでも、自らの信念を貫き通し、行動を起こします。
□こちらの過去記事もチェック↓↓
起業家に大切な3つのこと:イー・アクセス創業者 千本倖生氏
最後に:多面的に本質を突き詰める
今回の3つのポイントに関して、以前のブログ記事「グロービス 堀義人氏に学ぶ、経営課題の解決法」と共通した部分があると感じました。
多面的に物事の本質を捉えようとする視点、そして、徹底的に考え抜く姿勢が重要です。そして、それを支えるのは、リーダー自身の人生観や信念です。
決断力の高いリーダーであり続けるために、共に自己を成長させ続けましょう。